「yum」コマンドはファイル管理をするプログラムです。
「yum」コマンドでは、rpmパッケージの管理、アップデート、インストールやアンインストールを行う事が出来ます。
なお「アップデート」「インストール」「アンインストール」に付いては「-y」オプションを指定しておくと、アナウンスに対して、全てを「はい(yes)」に指定します。
例:「# yum -y <オプション>」
コマンドは以下の方法で記述します。
# yum <オプション>
オプションについては以下の指定となります。
check-update
アップデート可能なパッケージを確認
clean all
ダウンロードしたパッケージ
古いヘッダを削除します(cleanだけでも可)
install <パッケージ名>
指定したパッケージをインストール
list
利用可能なパッケージを確認
remove <パッケージ名>
指定したパッケージをアンインストール
update
アップデート可能なパッケージをアップデートします
<パッケージ名>を指定すると特定のパッケージをアップデート出来ます。
yumの高速化・ミラーサーバーの最適化
ここで一つお奨めですが、ミラーサーバーは世界に多数あります。
それぞれ速度にもばらつきがありますので、速度の速いサーバーへの接続が好まれます。
そこで以下のパッケージを予めインストールしておけば、そういった設定を自動的に行ってくれますので、以下のコマンドを実行してインストールしてみて下さい。
# yum -y install yum-fastestmirror